RUNTEQに入って良かったと感じたこと。

はじめに

RUNTEQに入って良かったと感じたことについて書きます!

これからRUNTEQに入会しようと思う方にも参考になったらなと思います!

 

講師がコーチ形式で教えてくれる

わからないことに対してコーチ形式で教えてくれるので、問題解決に対する自走力がつきます!「手取り足取り教える」ことをスタンスに置いていなく、「自走力をつける」ことにスタンスを置いています。

 

例えばRUNTEQではエラーにぶつかったからといって、「エラーが解決できません!教えてください!」みたいに、簡単に質問することはできません!

 

しっかりと自分が「どこまで理解しているのか」、「エラー解決をするためにどういう取り組みをしたのか」を伝えることが求められます!(最初は言語化することに苦労しました。笑)

 

そうすることで講師陣が、「自分が理解しているつもりで書き出したことは、そもそも合っているのか」、「そもそもそのエラー解決の為に試したことは意味があったのか」など解説してくれます!

ただ答えを教えてくれるのではなく、自分で答えが見つけられるように導いてくれます!

現場で通用する質問力をつける為にもそういった形式をとっているとのことです。

 

 

Slackで他の人の様子を覗くことができる

RUNTEQでは主にコミュニケーションツールとしてSlackを使用していますが、他の人たちのTimesを覗いたりすることができます!

 

各自が好きなことを投稿していたりするのですが、RUNTEQ受講生には面白い人たちがたくさんいるので、それぞれのTimesをのぞくと色々な発見があります。笑

いろいろな人が反応してくれるので、そこから受講生同士で仲が深まったりもしているようです!笑(私はまだうまく活用しきれていないけど...)

 

適当に投稿したことに対していろいろな人が反応してくれるのは嬉しいですよ!RUNTEQの運営側の方々も反応してくれるので、コミュニケーションが深まり、いろいろなことに対して質問しやすくなります!

 

また、不安なこととかを投稿したりしたら、みんなが励ましてくれたりするので「孤独感」に悩むことはなくなると思います!

 

 

勉強会イベントが行われている

個人的にこれはかなり大きいなと思います!

RUNTEQはメインでRailsの学習カリキュラムを扱っていますが、そのほかにも定期的にRUNTEQコミュニティ限定の勉強会が開催されます。

いろいろな技術に関する簡単な勉強会を行っていて、それに参加することで知らなかった技術とかを知るきっかけとなるので、めちゃくちゃ良いです!

 

 

最後に

やっぱり学習していると、どこかで挫折しちゃったりすると思います。

そんな時、同じコミュニティに所属している学習仲間がいればやっぱり心強いと思います!

私自身まだまだコミュニティの良さを活かしきれていない部分もありますが、RUNTEQに入会して良かったと感じています!